自宅で使える脱毛器の選び方!厳選モデルの特徴を見極めてツルツル肌を手に入れよう!

ライフスタイル

お金と時間をかけてエステで脱毛をしたい女性は多いと思いますが、現実的にはかなりの時間とコストが掛かることもあり、数年前から自宅で手軽にできる『家庭用脱毛器』に注目が集まっています。

多くのメーカーから発売され、価格も機能も幅広く「どんな基準で選べばよいのか?」とお悩み中の女性に向けて、自分に合う脱毛器の選び方のポイントとをご紹介させていただきます。

家庭用脱毛器の種類

現在、主流の脱毛器は「電気脱毛器」「フラッシュ脱毛器」「レーザー脱毛器」になり、それぞれ特徴が異なります。

ご自宅でもご家族の目の届かない場所で使用されたい方は、お風呂場で使える「防水対応」など、ご使用になるシーンやどんな性能を求めるかでも商品が違いますので、価格だけで選ばないのがポイントです。

電気脱毛器

Amazon:Panasonic ES-EL8A

男性のヒゲ剃りシェーバーに似ているデザインですが、ヘッド部に毛を挟むツメが搭載され、ムダ毛を抜いていく脱毛器になります。

痛そうなイメージですが、最近のモデルは痛みをやわらげる機能や、人目につかずお風呂場で使える防水モデル、脱毛+角質除去など、さまざまなモデルが発売されています。

半永久的な脱毛はできませんが、使用後の効果がわかりやすく、使うたびに痛みもやわらぎ、新しく伸びてきた毛は細く柔らかくなりやすいので、徐々に処理する毛も少なくなり、コストが安いのもメリットです。

フラッシュ脱毛

Amazon:ケノン TEST-1

エステなどでも使われる脱毛方式で、光脱毛、IPL(インテンス・パルス・ライト)脱毛とも呼ばれています。

光のエネルギーを、毛根のメラニン色素にダメージを与えながら脱毛を行い、半永久的な脱毛効果は期待できませんが、継続的に使用することで、毛が細くなってきたり、生えにくくなりやすい面もあり、脱毛頻度を少なくし「減毛」しやすいメリットもあります。

照射面積も広いので、広範囲をスピーディーに脱毛したい方におすすめです。

レーザー式脱毛

Amazon:トリア・パーソナルレーザー脱毛器 4X

フラッシュ脱毛器と原理は変わりませんが、光を拡散して広範囲の脱毛を得意とするフラッシュ脱毛器に対して、出力が高く光を一点に集中して脱毛行うことで、太い毛に強く脱毛効果も高いですが、フラッシュ脱毛よりもやや痛みを感じやすい面もあります。

クリニックなどでも使用されていますが、業務用は高い出力で組織にダメージを与えることで永久脱毛を行いますが、家庭用のモデルは出力を落としているので、業務用ほどの効果はなく半永久的な脱毛効果も期待できませんが、継続的に使用することで、毛が細くなってきたり、生えにくくなりやすい面もあり、脱毛頻度を少なくし「減毛」しやすいメリットもあります。

照射面積が狭くフラッシュ式よりもパワーがあるので、ムダ毛が太い方が、狭い範囲を重点的に脱毛したい方におすすめです。

家庭用脱毛器の特徴

家庭用脱毛器の特徴
電気 フラッシュ レーザー
脱毛力 高い 徐々に 徐々に
痛み やや痛い 弱い やや痛い
処理範囲 広い 広い 狭い
処理時間 遅い 速い 速い
永久脱毛 × × ×
減毛効果

電気脱毛器

電気脱毛器を選ぶポイントは、脱毛の前処理を行える「シェーバー機能」や、狭いゾーンの脱毛ができる「ワキ・ビキニライン対応」、肌を濡らしてすべらせながら脱毛できる「防水対応」は、あると便利な機能です。

以前のモデルと比較すると、かなり痛みは少なくなり、脱毛だけではなく、角質除去機能を搭載したモデルも発売されています。

お手入れの頻度は、足・腕・ビキニラインは約2週間に1度、ワキは1週間に1度の定期的なお手入れがおすすめです。

また、傷やカミソリ負けがある肌、イボやほくろは避け、Vゾーンの処理はショーツを着用し、あらかじめ脱毛する部位の確認しておきましょう。

脱毛時のポイント
脱毛前には、毛を2~3mmにカットしておく前準備が必要になります。「シェーバー機能」付きが使いやすく、ボディーソープで滑りをよくでき、お風呂場で使いやすい「防水コードレスモデル」がおすすめです。

ブラウン シルク・エピル5

主なスペック付属アタッチメント
機能 シェービング、脱毛
防水
スピード調節 2段階
歯数 28枚
脱毛箇所 広範囲/ワキ・Vゾーン
電源 充電式
充電時間 1時間
使用時間 連続使用30分
電圧 100V~240V
製造国 ドイツ

平均売価:1万円以下

シェーバーヘッド
シェーバーとして使用する時のヘッド。
トリミングコーム
シェーバーヘッドに取りつけ、長い毛を前処理用5mmにそろえます。
脱毛ヘッド
脱毛する時に使用するヘッド。
やわらぎマッサージキャップ
脱毛直後の肌を適度にマッサージ。脱毛時の痛みを軽減。
スキンコンタクトキャップ
ワキ・ビキニラインの脱毛時に使用します。
シンプルに、脱毛のみで使用したい女性におすすめのブラウン「シルク・エピル5」

1万円を切る価格ですが、前処理用に使うシェーバー機能と、ウェットとドライに対応した脱毛機能に、コードレスとして使える充電式など、上位グレードのモデルと、ほぼ変わらないコスパのよさが特徴です。

ここがポイント!
・前処理はムダ毛の長さを約2~5mmにシェーバーで整える。
・ウェット&ドライ対応。
・コストをおさえたい方におすすめ。
・充電式コードレス。

ブラウン シルク・エピル9 スキンスパ

主なスペック付属アタッチメント
機能 シェービング、脱毛、角質除去
防水
スピード調節 2段階
歯数 40枚
脱毛箇所 広範囲/ワキ・Vゾーン
電源 充電式
充電時間 1時間
使用時間 連続使用40分
電圧 100V~240V
製造国 ドイツ

平均売価:1万円前後

シェーバーヘッド
シェーバーとして使用する時のヘッド。
トリミングコーム
シェーバーヘッドに取りつけ前処理用に長い毛を5mmにそろえます。
ワイド脱毛ヘッド
40%大きくなった脱毛時に使用するヘッド。
やわらぎマッサージローラー
ワイド脱毛ヘッドに装着して使用するマッサージローラー。
スキンコンタクトキャップ
ワキ・ビキニラインの脱毛時に使用します。
強力角質除去ブラシヘッド
普段のお手入れより6倍効果的な強力角質除去。
敏感肌用角質除去ブラシヘッド
角質をやさしく取り除くことで目に見えて輝く肌へと導き、肌の生まれ変わりを促します。

「シェービング」「脱毛」「角質除去」と、1台3役の機能をもつ、ブラウン「シルク・エピル9 スキンスパ」

下位グレードと比較すると、脱毛ヘッドの歯数が多くなり、広範囲の脱毛ヘッドやより痛みをやわらげるやわらぎマッサージローラーなど、脱毛時に使用するアタッチメントの性能が良くなり、角質ケアブラシは、1分間に3,000回のミクロの振動で肌を整えてくれます。

脱毛と全身のボディケア用に使いたい女性におすすめです。

ここがポイント!
・前処理はムダ毛の長さを約0.5mmにシェーバーで整える。
・ウェット&ドライ対応。
・手元が見やすいLEDライト搭載。
・脱毛+全身ケアブラシ。
・充電式コードレス。

パナソニック ES-EL8A-P

主なスペック付属アタッチメント
機能 シェービング、脱毛、角質除去
防水
スピード調節 3段階
歯数 60枚
脱毛箇所 広範囲/ワキ・Vゾーン
電源 充電式
充電時間 1時間
使用時間 連続使用35分
電圧 100V~240V
製造国 日本

平均売価:1万7千円前後

シェーバーヘッド
シェーバーとして使用する時のヘッド。
コーム
シェーバーヘッドに取りつけ前処理用に長い毛を2~3mmにそろえます。
足・腕用脱毛ヘッド
広範囲の脱毛時に使用するヘッド。
ワキ・ビキニライン用ヘッド
ワキ・ビキニラインの脱毛時に使用するヘッド。
角質クリアヘッド
足のタコやかたい角質のお手入れに使用できます。

肌に密着しやすいスイングヘッドで、毛を抜くディスク(回転部)も2つ搭載され、抜け残しを極力少なくする構造のパナソニック「ES-EL8A-P」

持ち時間も長く、細部までこだわった豊富なアタッチメントが付属され、電気脱毛器ではトップクラスの性能の高さを誇ります。

パナソニックの特徴としては、性能の高さはもちろんですが、取扱い説明書も分かりやすく表記され、総合的な使いやすいさも重視したい女性におすすめです。

ここがポイント!
・最初の1ヶ月は1週間に1度を目安に。
・前処理はムダ毛の長さを約0.5mmにシェーバーで整える。
・ワイドヘッド、ダブルディスク。
・ウェット&ドライ対応。
・手元が見やすいLEDライト搭載。
・脱毛+角質除去。
・充電式コードレス。

フラッシュ脱毛器

エステに近い性能で、照射面積が広く痛みが少ない、脱毛器の中では主流のフラッシュ脱毛器(光脱毛器)。

人気モデルはどれも、それほど価格は変わりませんが、コンパクトな「ハンディモデル」と、パワーがある「据え置きモデル」に分かれ、フラッシュを照射するカートリッジが「交換不要」の製品と、「部位により交換」する製品があります。

どの部位を脱毛するか?や脱毛周期なども、選ぶポイントのひとつです。

脱毛クリームなどは使わずお手入れする部位の毛を剃り、お手入れ前後のケアでは保冷剤で肌を冷やし、使い始めは肌トラブルを避けるためにも、1度お手入れをした後は、最低1~2週間は使用しないことが推奨で、日焼けしすぎている肌には使用できません。

フラッシュ脱毛は毛がすぐに抜け落ちないので、1回目のお手入れ後は、目に見える変化はほとんどありません。使い始めの4~5回前後や最初の2ヶ月は、約2週間おきの使用を推奨する商品が多く、発毛周期に合わせて長いスパンで使用します。

脱毛時のポイント
脱毛箇所の毛を剃り、ローションやクリームが残らないようにして、照射面を肌にしっかり当てて使用します。
脱毛前後にはアイスノンなどで、冷やしながら使うと刺激が少なくなりやすいです。

※肌色や毛の色により、使用できない場合もあります。

フィリップス ルメア プレステージ SC1999/70

主なスペック付属アタッチメント
フラッシュ回数 25万回
カートリッジ 交換不要
照射レベル 5段階
照射間隔 3~5秒
脱毛箇所 広範囲/ワキ・Vゾーン
目の周りの使用はNG
肌色検知 手動調整
オートオフ 1分
電源 AC電源
電圧 100V~240V
製造国 ハンガリー

平均売価:5万5千円前後

ボディ用アタッチメント
4㎡のワイドな照射面。
フェイス用アタッチメント
UVフィルターが搭載された顔用アタッチメント。
ビキニライン用アタッチメント
ビキニエリア特有の毛質にあわせたアタッチメント。

ヨーロッパ市場の売上No.1(フィリップス調べ)のフィリップス「SC1999/70」

肌色検知は、取扱い説明書に記載されている「肌色チャート」から、ご自分に適した出力レベルを選び照射するモデルで、付属のアタッチメントを取りつけることで、さまざまな部位(体用2㎡/顔用、ビキニエリア用2㎡)の脱毛を可能にしています。

広い範囲は連射モード、ヒザや足首など狭い範囲は1回ずつ照射など、最低限の機能はおさえ、少しでもコストをおさえたい女性におすすめです。

同型の充電式モデルが「SC2009/70」で、1時間40分充電で370回照射できる、コードレスモデルも発売されています。

ここがポイント!
・最初の4~5回は2週間に1度を目安に。
・毛が目立たなくなれば4~8週間に1度のペースで。
・「肌色チャート」から肌の色に合わせ照射レベルを手動調節。
・照射する光の量は5段階。
・照射面は各部位用の付属アタッチメントを使用。
・ランプの交換やジェルは不要です。

パナソニック ES-WP80-P

主なスペック付属アタッチメント
フラッシュ回数 30万回
カートリッジ 交換不要
照射レベル 5段階
照射間隔 3秒
脱毛箇所 広範囲/ワキ・Vゾーン
目の周りの使用はNG
肌色検知 手動調整
オートオフ 1分
電源 AC電源
電圧 100V~240V
製造国 日本

平均売価:6万円前後

ボディ用アタッチメント
8.3㎡のワイドな照射面。
フェイス用アタッチメント
コンパクトな照射面。
ビキニライン用アタッチメント
コーム付きの幅が狭い照射面。

実店舗での売り上げシェア1位(GfK Japan調べ)のパナソニック「ES-WP80-P」

前モデルES-WH95では、使い始めのワキやビキニラインのお手入れが、1週間に1度の使用を推奨していましたが、「ES-WP80」はダブルランプで連続発光し、1回の照射で肌へ届く光量も2倍になったことで、2週間に1度のお手入れで済むハイパワー照射が特徴になります。

肌色検知機能が搭載されていますが、おすすめのレベルが表示されたら、自分で出力レベルを調整して肌に照射していきます。

ここがポイント!
・使い始めは2週間に1度のお手入れ。
・3ヶ月目以降は4~8週間に1度のペース。
・使い始めから脱毛を実感しやすいWランプ。
・照射する光の量は5段階。
・照射面は各部位用の付属アタッチメントを使用。
・男性は肩から下の部分に使用できます。
・ランプの交換やジェルは不要です。

ブラウン シルクエキスパート BD-5002

主なスペック
フラッシュ回数 30万回
カートリッジ 交換不要
出力レベル 3段階
照射間隔 1~2秒
脱毛箇所 広範囲/ワキ・Vゾーン
目の周りの使用はNG
肌色検知 AUTO
オートオフ 60分
電源 AC電源
電圧 100V~240V
製造国 イギリス

平均売価:6万円前後

何度もAmazonベストセラー1位になり、ネット通販で人気のブラウン「BD-5002」

外出が多く日焼けすることが多い女性には、肌の色に合わせて光の強さを自動調節してくれるので、肌へのダメージも少なく、広い面も狭い面もボタンひとつで切り替えでき、オートマチックに使用できるシンプルな操作が特徴です。

ここがポイント!
・使い始めは、1週間に1度のお手入れを4~12週間続ける。
・毛が目立たなくなってきたら月に1度を目安に。
・肌の色に合わせて光の強さを自動調節。
・照射する光の量は3段階。
・照射面は広い範囲と狭い範囲に対応。
・男性は肩から下の部分に使用できます。
・ランプの交換やジェルは不要です。

※旧モデルBD5001も発売されていますが、3段階モードのデザインがある製品がBD5002です。
※BD5004は、BD5001の箱にBD5002の本体をセットし、ジレットヴィーナス女性用カミソリを同梱したセットです。

ツーピーエス IPL-2PS

主なスペック付属/別売りアタッチメント
フラッシュ回数 13万2千回(レベル4)
カートリッジ 交換可
照射レベル 8段階
照射間隔 3秒
脱毛箇所 広範囲/ワキ・Vゾーン/Iゾーン
目の周りの使用はNG
肌色検知 なし
オートオフ なし
電源 AC電源
電圧 100V~240V
製造国 韓国

平均売価:4万円前後

【付属】脱毛カートリッジト
付属の脱毛カートリッジ。6.51㎡のワイドな照射面。
単品購入 6.000円(税別)
【別売り】美顔カートリッジ
美顔用の別売りカートリッジ。
別売り 7.315円(税別)

顧客満足度96.7%(楽天市場)を誇る、口コミ評価の高いツーピーエス2PS「IPL-2PS」

楽天の口コミ評価は→口コミを見る

照射面積の大きさだけを特徴にする商品も多いですが、「IPL-2PS」はツインランプ方式を採用し、6.51㎡をまんべんなく照射するパワーと、3秒の発光時間により熱さや痛みが少なく、照射面が肌に密着していれば、照射ボタンを押さずに自動発光する、オートショット機能(レベル1~5のみ)が搭載され、スピーディーな脱毛を可能にしています。

また、脱毛器ではむずらしい「Iライン対応」になっています。

Iラインは、女性器周りのヘア。
Iゾーンのヘアケアをすることで、生理中の汚れによる不快感を減らすために脱毛する方が多い部分です。
性器や黒ずみには絶対に当てず、Iライン、Vゾーンのお手入れはショーツの着用が推奨です。

慣れるまでは照射面が当てにくい感じもありますので、いきなり狭い部位に使用せず、操作に慣れるまでは広い部位で、試しておくのがおすすめです。

デリゲートゾーンはシェーバーなどで剃ると、ボツボツになったり肌を痛めやすいので、デリケートゾーンもきっちりツルスベ肌を目指す女性におすすめの「IPL-2PS」

ここがポイント!
・2週間に1度の使用を目安に慣れてきたら週に1度へ。
・その後、月1~3ヶ月に1度のペースと間隔を広げる。
・ツインランプと広い照射面。
・オートショット機能。
・アンダーヘアに強いモデル。
・オプションで美顔カートリッジあり。

ケノン TEST-1

主なスペック別売りアタッチメント
フラッシュ回数 100万回(レベル1)/30万回(レベル10)
カートリッジ 交換タイプ
出力レベル 10段階
照射間隔 0.1秒(6回連射時)
脱毛箇所 広範囲/ワキ・Vゾーン
目の周りの使用はNG
肌色検知 手動調整
オートオフ なし
電源 AC電源
電圧 100V/200V
製造国 日本

売価:69.800円
※標準で付属されるカートリッジのフラッシュ回数。

エクストララージ
照射範囲(3.7cm×2.5cm)広範囲用
20万回(レベル1)/1万回(レベル10)
ラージ
照射範囲(3.5cm×2.0cm)狭い部位用
20万回(レベル1)/1万3千回(レベル10)
ストロング ※他より出力が強力です。
照射範囲(3.0cm×1.5cm)根が深く頑固なムダ毛用
8万5千回(レベル1)/1万回(レベル10)
美顔スキンケア ※脱毛用ではありません。
照射範囲(3.0cm×1.5cm)顔やボディのケア用
20万回(レベル1)/4万2千回(レベル10)

楽天市場やヤフーショッピングで、満足度1位を獲得しているケノン「TEST-1」

大きな電気を蓄えられる据置型で、ハンディタイプよりも照射パワーがあり、出力を維持したまま発光時間を短く照射する独自の技術が、お肌に優しく、高品質な脱毛を実現しています。

「カートリッジの残り使用回数」「照射レベル10段階」「連続ショットの回数1、3、6回」「音量調整」など、細かな設定項目があり、肌色に合わせて照射レベルを変更します。

ケノンはセット内容が分かりづらい所があり、標準カートリッジ「プレミアムカートリッジ」で、ほぼ全身の脱毛が行えますが、楽天、ヤフーショッピング、ケノン公式サイトで定期的にキャンペーンが実施され、頑固なムダ毛用「ストロングカートリッジ」や、美顔用「美顔スキンケアカートリッジ」が、おまけでもらえるので、キャンペーンを実施している時に購入するのがお得です。

6/10現在ではヤフーショッピングだけ、サーキュレーターがもらえたりと、サイトによりおまけの数が微妙に違う時がありますので、各サイトを比較しておくのがおすすめです。

ここがポイント!
・2週間に1度の使用で効果が実感できるまで4~5回の使用が推奨。
・どのサイトで購入しても69.800円。
・キャンペーンを実施してる時に購入がお得。
特典例 プレミアムカートリッジ付属。
特典例 眉毛脱毛器が無料サービス。
特典例 美顔用スキンケアカートリッジ無料サービス。
特典例 ストロングカートリッジ(太い毛用)を、レビュー記入後に送付される。
特典例 送付ファンプレゼント。(サイトや時期により異なります)

※サイトにより特典が違う場合がございます。

レーザー脱毛器

フラッシュ脱毛器と原理は変わりませんが、光を拡散して広範囲の脱毛を得意とするフラッシュ脱毛器に対して、出力が高く光を一点に集中して脱毛するのがレーザー脱毛器になります。

太い毛に強く脱毛効果も高いですが、一点集中なのでフラッシュ脱毛よりも、やや痛みを感じやすい面もあります。

クリニックなどでもレーザー脱毛はありますが、家庭用のモデルは業務用よりも出力を落としてあり、日本ではトリア社の商品が高いシェアを得ています。

ご使用前の約6週間は、ワックス脱毛や毛を抜いたり、ケミカルピーリングは行わず、肌を洗ってムダ毛を剃っておく前処理が必要になり、最長3ヶ月、2週に1度のお手入れを続け、必要に応じて追加のお手入れを行うのが推奨されています。

フラッシュ脱毛器と同じく、肌の色によっては使用できない時もありますので、ご購入前にチェックしおきましょう。

脱毛時のポイント
脱毛箇所の毛を剃り、ローションやクリームが残らないようにして、照射面を肌にしっかり当てて使用します。
脱毛前後にはアイスノンなどで、冷やしながら使うと刺激が少なくなりやすいです。

※肌色や毛の色により、使用できない場合もあります。
※18歳未満の方のご使用はお控えください。

トリア プレシジョン/4X

左:プレシジョン 右:4X

主なスペック

照射回数 プレシジョン 4X
照射回数 無制限 無制限
カートリッジ 交換不要 交換不要
出力レベル 低/中/高 1~5段階
照射間隔 連続 連続
ディスプレイ なし LED
脱毛箇所 狭い範囲 広い範囲
目の周りNG 目の周りNG
肌色検知 なし なし
オートオフ なし なし
電源 充電式 3段階
充電時間 2時間半 2時間半
使用時間 15分
(両ワキのお手入れに十分な時間)
30分
(膝下のお手入れに十分な時間)
電圧 100V~240V 100V~240V
製造国 アジア圏 アジア圏

・プレシジョンの平均売価:3万3千円前後 2カラー
・4Xの平均売価:4万円前後 4カラー
※目の周りの使用は危険ですので控えてください。

トリアはレーザー専門会社が開発し、FDAの認可(アメリカ政府機関=食品医薬局)が下りている、唯一のレーザー脱毛器です。

ラインナップは、コンパクトで細かい部位のお手入れに適した重さ約200gの「プレシジョン」と、パワーがあり使用時間が15分長い重さ584gの「4X」が、発売されています。

照射面はどちらもほぼ変わりませんが、4Xの方がパワーが強く充電池の持ちが長く、照射回数や照射レベルを画面で確認できるので、大きさはありますが視認性が高くなっています。

照射レンズを肌に当て、「ピッ」音が鳴るまで押さえ(4Xは「ピッ」の後に「プッ」)、そのまま5mmずつ移動をさせながら、およそ片脇で100回の照射を目安で2~3分ほどで完了し、デメリットとしては、充電時間が長いことがあげられます。

毛が太く、ムダ毛にしっかりアプローチさせたい方におすすめです。

ここがポイント!
・最低3ヶ月、2週間に1度の使用が推奨。
・ワキ・Vゾーンがメインなら「プレシジョン」
・全身も使用したい方は「4X」
・とくに毛が太い方におすすめです。
・充電時間が長い。

自宅脱毛は保冷剤やアイスノンの準備を!

エステとは違い、自宅脱毛は脱毛後のケアも自分で行わないといけません。

エステなどでも施術前後に、脱毛箇所へアイスノンを当て、痛みをやわらげる所が多く、自宅脱毛でも、部位により痛みやヒリヒリした症状が出ることも多いので、脱毛前後に冷やしておくと、痛みがやわらぎやすくなるので、保冷剤やアイスノンをいくつか用意しておくのがおすすめです。

お肌は個人差もありますので、痛みやヒリヒリが数日経っても治まらない時は、お医者さんに相談に行って、お肌を守るためにもムリをしない脱毛と、過去に毛抜きや脱毛クリームで肌トラブルがあった方は、脱毛器の使用をひかえるのがおすすめです。

やっかいなムダ毛でもありますが、大事なお肌のためにも操作ミスは肌に傷をつける恐れもありますので、取扱い説明書をしっかり読んで、安全に脱毛していただければと思います。

タイトルとURLをコピーしました