フワフワからシャキシャキまでこだわるとさらに美味しいベストおろし器をご紹介!

ライフスタイル

お料理のつけ合わせとして、普段何気なくすりおろし食べている大根おろし。

おろし器によって「ふわふわ」「シャキシャキ」など食感が大きく変わり、お料理やお好みに合わせてちょっとこだわってみると、さらにお料理を引き立て食事の時間いつも以上に楽しくなると思います。

今回は、つけ合わせの大根おろしがさらに美味しくなる「ハマる厳選おろし器」をご紹介。

大根の辛みを味わう粗めのジャキジャキ食感

萬洋 鬼おろし


アマゾン おろし器 159位 
楽天市場 おろし器 202位 

萬洋 鬼おろし
材質
サイズ大:130×340mm
少:105×280cm

竹の刃が鬼の歯を連想させる『鬼おろし』は、1番刃が粗く料亭などでも使われてる荒おろし専用のおろし器。

おろすよりは削る感覚に近いですが、余分な水分が出にくく大根の辛みと食感を味わえる、これまでのおろし器は違う「ジャキジャキ」の新食感が味わえます。

人参や山芋とも相性がよく、水分や食物繊維をほどよく残しながら、絶妙な旨みと歯ごたえはサラダなどにおすすめです。

大根の甘みを味わうふわふわ食感

大矢製作所 純銅製 箱型おろし金


アマゾン おろし器 1143位 
楽天市場 おろし器 4位 
ヤフーショッピング おろし器 12位 

大矢製作所 純銅製 箱型おろし金
材質上板:純銅 スズメッキ
受け皿・中網:18-8ステンレス
サイズ全長29.5×幅13.0×高さ4.8cm(取手を含む)
重量700g(受け皿を含む)


職人が立てた刃はきれいに揃っているように見えますが、実は間隔や高さが微妙に不揃いになっています。これは、おろす度に様々な面があたり、大根の向きを何度も変えなくても、軽い力でスムーズにおろすことができます。


銅は抗菌効果があり調理器具の素材として最適とされ、プロを中心に愛用されています。耐久性に優れていますが、長年使用していると刃先が磨耗し切れ味も悪くなってきます。その場合は有料ですが古い刃を削り落とし、新しく刃を立て直すことが可能です。

昭和三年創業のおろし金製造の老舗「大矢製作所」

おろし金は、職人さんが鏨(たがね)と金槌を使い、手作業でひと目ずつ刃を起こし刃がとても鋭利に仕上げ、大根の細胞が潰れず水と繊維が分離しないので時間を置いても水分をたっぷり含んだふわっとした大根おろしができます。

ご家庭で使うのは少人数向けの、おろし金と受け箱、水切り板がセットになった箱型がおすすめで、安定感があり少ない力で素早くおろせます。

※小、大サイズが発売されています。
※人気商品の為、お届けまでに時間がかかる事もあります。

アーネスト 楽楽オロシてみま専科


アマゾン おろし器 5位 
楽天 おろし器 14位 

アーネスト 楽楽オロシてみま専科
材質おろし金/18-0ステンレス
受け皿/AS樹脂(耐熱80℃)
滑り止め/エラストマー樹脂(耐熱80℃)
水切り/ポリプロピレン(耐熱120℃)
サイズW 12.5×D 30×H 8.5cm
重量約524g
[/su_table]


こちらも、職人さんが鏨(たがね)と金槌を使い、手作業でひと目ずつ刃を起こしています。切れ味が良く食材の繊維を切っておろすので、食材を潰さず ほどよく水分を含んだ滑らかなおろしがつくれます。


おろし金を湾曲させることで、食材の接地面を少なくし腕にかかる負担が軽減。楽におろすことができます♪


刃は職人さんの技法により切れ味がよくスピーディーに、さらに接地面を湾曲させることで腕にかかる負担を軽減し、ハンドルと受け皿底全周についているエラストマー製の滑り止めでしっかりと固定し、力を入れずに楽におろすことができ、水切り付きで余分な水分を適度に切ることができます。

甘みがありふわふわの食感を好む方におすすめの『楽楽オロシてみま専科』

シャキシャキとふわふわを味わえる万能おろし器

マーナ oicia両面おろし K593


アマゾン おろし器 44位 
楽天 おろし器 14位 

マーナ oicia両面おろしK593
材質ABS樹脂
耐熱温度:70℃
サイズ約72×17×239mm
重量約524g


コストパフォーマンスもよい「oicia(オイシア) 両面おろし」

表でおろせば細かい「ふわふわ」の仕上がり、裏はシャキシャキ食感が味わえる「鬼おろし」と、2種類の食感が味わえるおろし器です。研究されたおろし刃の配置により少ない力で軽快におろせ、裏面の鬼おろし部は大根の筋がつきにくい構造は力を入れてもすべりにくくなっています。

水で流すだけでおろしカスが取れるので、洗い物も楽々で、 引き出しにもしまいやすいスリム形状など価格以上の工夫がなされています。

価格も重視しながら、性能と使い勝手に優れたおろし器をお探しの方におすすめです。

プリンス工業 おろしま専科


アマゾン おろし器 9位 
楽天市場 おろし器 67位 

プリンス工業 おろしま専科
材質おろし金/ステンレス鋼
受けケース/ポリプロピレン
滑り止め/天然ゴム
サイズ105×273×60mm
重量約245g


おろし部分の曲面とV字に並んだ刃が、食材との接地面が大きく細かく削り取ってくれます。


軽く、力をいれずに刃先でおろすと、きめ細かくふわりと柔らかく仕上がります。

強く、刃全体を使っておろすとシャキシャキした食感に仕上がります。


曲面とV字に並んだ刃が栄養を損なわず大根おろしのスピードを大幅にアップ。軽くおろしてふわりと仕上げた大根おろしは天ぷらと相性がよく、刃全体を使って強くおろした粗めのシャキシャキ食感は、大根の香りと辛味が強めでマイルドな甘みが残る味わいで焼き魚のつけ合わせにおすすめです。

和田商店 プロおろしV


アマゾン おろし器 6位 
楽天市場 おろし器 14位 
ヤフーショッピング おろし器 2位 

和田商店 プロおろしV
材質ステンレス、PP
サイズ約179×128×85mm
重量約524g


傾斜のついた受け皿に、適度な傾斜をつけることで腕の疲れが軽減。


ネットショップで大人気の『和田商店 プロおろしV』は、腕が疲れづらく楽におろせるのが最大の魅力です。

おろしやすい傾斜とアーチ状の湾曲に特徴があり、おろしはじめの上側は接地面を少なくするように湾曲をきつく、下がるほどゆるやかな湾曲にすることで、少ない力で素早くおろせるように設計されています。

三角歯を交互に配置した繊維をつぶさない「新目立構造」のおろし金は、切れ味がよく水分をほとよく残した大根おろしが作れます。軽い力でおろせば辛さをおさえた「細かめ」、力を入れて直線的におろせば辛みのある「粗め」力加減で粗さを変えられます。

底部の滑り止めゴム、水切りかごもセットされ実用度もバツグンの『和田商店 プロおろしV』は、力の弱い方や大根おろしの量が多いご家庭など、腕の疲れを軽減したい方におすすめです。
また、大容量タイプの「業務用プロおろし」、プロおろしVよりコンパクトな「プロおろしBOX」、ハンディタイプの「オロシックス」も発売されています。

これは楽ちん♪電動おろし器

三ッ谷電機 NEWおろしちゃん楽々


アマゾン フードプロセッサー 39位 
楽天 フードプロセッサー 13位 
ヤフーショッピング フードプロセッサー 22位 

三ッ谷電機 NEWおろしちゃん楽々
材質本体/ABS樹脂
フタ・容器/AS樹脂
押棒・刃/ABS樹脂
サイズ170×110×210mm
重量約0.9g


これまでのモデル「おろしちゃん楽々」は大根専用でしたが、『NEWおろしちゃん楽々』では、本体を改良し幅広く固い食材にも対応しています。

使い方はかんたんで、食材を容器投入口に入れフタをセットし、押棒で軽く押し約7秒ほどで、さまざまな食材を「あっ」という間にカンタンに美味しくおろします。

食材をおろすことが多いご家庭や離乳食作りなど、時間を節約しながらお料理作りをしたい方におすすめです。

パナソニック フードプロセッサー MK-K81


アマゾン フードプロセッサー 7位 
楽天 フードプロセッサー 3位 
ヤフーショッピング フードプロセッサー 2位 

パナソニック フードプロセッサー MK-K81
材質PP樹脂、ABS樹脂、ソーダガラス
サイズ155mm×225mm×190mm
重量約2.9g

おろす
付属品:おろし・とろろカッター
使用例:さんまと大根おろし

粗おろし
付属品:鬼おろしカッター
使用例:大根ごはん、みぞれなべ

きざむ・する・混ぜる
付属品:ブラックハードチタンコートカッター
使用例:ハンバーグ

スライス・せん切り
付属品:スライス・せん切りカッターセット
使用例:野菜たっぷりサラダ

こねる
付属品:パンの羽根
使用例:うどん・パスタ

パナソニックのフードプロセッサー『MK-K81』は、付属の4種類のカッターを使い分けることで「おろし」「粗おろし」「きざむ・する・混ぜる」「スライス・せん切り」ができ、こちらも付属のパンの羽根を使えば「こねる」作業もこなしてくれるマルチなフードプロセッサー。

本体に容器を乗せ、使いたいカッターをセットすれば、あとは材料を入れてフタをするだけのカンタン工程が特徴になり、「高速」「あらびき」「低速」と食材にあわせた調理もできるので、手軽さはもちろん、ひと手間かかり涙もでる玉ねぎのみじん切りなども『MK-K81』で、メニューの幅がいっそう広がります。

スライス・せん切りカッターが不要な方は、下位グレードの「MK-K61」も発売されています。

粘りけの強いつくね芋、じねんじょ、いちょう芋や、繊維質が多く硬い、しょうが、ウコン、たまねぎ、よもぎ、アロエなどは、禁止材料になり、故障の原因になります。

大根おろし おろし方のポイント!

大根おろしは力を入れておろすと、水分の多い大根おろしになり、食感もあまり良くありません。ふわりとした美味しい大根おろしを作るコツは、力を入れ過ぎないことがポイント。

おろし方では、上下動で直線的におろしてしまうと大根が片減りしてしまうので、回すように軽くおろすのもポイントです。おろし器が小さくて、回すようにおろすことができないようでしたら、大根を細く切っておろしましょう。

各サイトのおろし器ランキング

タイトルとURLをコピーしました